雨橋のつぶやき日記

ゲイの文系院生、考えたことをつらつら書いてます。

自分の金銭感覚ではかるのは避けたい。

臨時収入が入った雨橋です。

嬉しさの極み。

 

ただ、夏にある用事のために

即座に半分以上消えてしまいました。つらい。

 

そのような中、

ふと色々と頭をよぎることがありました。

 

というのは、私が最近イライラするのって

金銭感覚のズレから

生じることが多いということです。

 

たとえば、

「今度〇〇行ってきたらー?

片道5000円でいけるよ」

という発言。

「いや待て、5000円もかかるのかよ」

となりました。

 

またご飯なども同様。

一食1000円のランチも要りません。

「1000円ポッキリって安いね!」

…いや、安くないかな。

コーヒー1杯とおにぎりで間に合います。

 

私が1人で行動しがちな理由って

結局金銭感覚の合わない人と過ごして

「は?」となるからな気がしました。

 

もちろん文脈や状況にもよりますが

金銭感覚って基本的には

ある商品に、どれだけ値段がかけられるか、

だと思っています。

もちろん私にだって金銭感覚というものはあるので

物によって、ある程度妥当な値段があります。

 

たとえばTシャツなら一枚、〜1500円なら

リーズナブルかな…と思いますが、

「5000円で安い」という人も、

「10000円までならお手頃」

という人もいます。

 

まぁそれだけ、

基準や価値観があるということですね。

 

それはいいのですが、やはり言い方。

 

「たった〇円で」

「〇円って安いよね」

という口調は

かなり好戦的なように思います。

 

私自身のTシャツの例を取れば、

「1500円じゃん、安い!」と

私の発言が発言したものを、

一枚1000円以内で考えている人からすれば

いわば金銭感覚のズレが

生じていることとなります。

 

これはおそらくですが、

差が大きければ大きいほど

「んんん???」となる可能性も高い。

 

最近、その状況を存分に味わっています。

 

なので私も、自分の価値観で

安いだの高いだのを判断し、その考えを

押し付けたくないなと思いました。